2ntブログ
シネマユニットガス高槻彰の事務所日記
アバターの3D版をようやく観ました。歴代興行収入一位になっただけあって、社会現象になりつつあるようです。

アバター鬱
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20100127/mov1001271618009-n2.htm
映画の中で描かれる新しい惑星の自然があまりにも美しいために、現実に嫌気がさすということらしい。確かにパンドラという惑星の自然や生物の描写は美しかった。それだけをずっと観ていたかったくらい。それに比べ、その星にやってくる人類(アメリカ人)は先住民ナヴィを力で抑えつけようと戦争をしかける。インディアンを殺戮征服、追い出したように。そういえば先住民ナヴィは外見がインディアンに似ている。
ストーリーの構図は自然共存派と自然破壊派の争い。宮崎アニメにもそんなストーリーがあったっけ。

中国「アバター」打ち切り「孔子」上映
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/350830/
宅地の強制収容を連想させることを恐れた中国当局が打ち切りを決めたらしい。中国に限らず、強権的な当局は面白くないでしょう。映画は反戦争、反資本主義をうたう。
こんなニュースもある。

アバターは反米・反軍映画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000839-yom-int
映画に登場するアメリカ人は、惑星パンドラの資源を開発することを目的とした会社組織と軍隊。ナヴィを追い出し資源を奪おうとする。その強権ぶりは、インディアンの殺戮迫害の歴史や、アメリカ軍のイラク侵攻を想起する。9.11ニューヨークの世界貿易センタービル崩壊を思いださせるシーンもあったりする。
自分は反米反軍というよりは、反人類という読み方をした。人類は滅んでしまえばよいというテーマ。

ハリウッドにジョン・カーペンターという我が敬愛するB級映画の監督がいる。カーペンター監督作品で「ゼイリブ」というエイリアンが地球に侵略するSF映画がある。そのエイリアンは宇宙人の姿をしておらず、人間の心にいつしかウィルスのように伝染して、精神を蝕んでいく目にみえない侵略者だ。主人公の男は侵略された人々を殺すことでしか自分を防御できない。一見すると、人が人を次々殺していく映画です。観ていて途中で気付く。でもこれは、人が人を殺すことを許容する映画なのかもしれないと。エイリアンと建前は謳っているが、世の中に多くはびこる悪人を殺すお話なんだ。そう思うと途端に映画が面白くなった。ろくでもない人間を殺しまくるなんて、なんて気持ちのよい映画だろう。
「アバター」のJ・キャメロン監督は巨匠だから、そこまでは言わない(言えない)。あくまでヒューマニスティックだ。そこが自分にとっては物足りないかな・・・。

テーマ:日記 - ジャンル:アダルト

おはようございます。
「ゼイリヴ」知ってますよ!。
初見は確か小学生の頃でしたけど
今でもたまに暇な時にみちゃうくらい好きな映画の一本です。
単純に明快に悪い奴をボコボコにやっつけていくという
分かりやすくも刺激的な内容が好きです。
でも自分が好きな映画のジャンルはサスペンスやサイコホラーチックな小難しいジャンルなんですけどね。
【2010/02/08 Mon】 URL // フリンカム #99DFA69w [ 編集 ]
どちらもまだ見てないのですよf^_^;

最近映画を見なくなってました。
レンタルが普及した為いつでも見れると言う気持ちがあるからでしょう。

たまには訴えかける様な作品を見ないと駄目ですネf^_^;

【2010/02/08 Mon】 URL // ひろ(大泉戦車隊) #- [ 編集 ]
フリンカムさん
ゼイリブ、いいですよね!
長~い殴り合いのシーンは有名ですよね。
カーペンター監督はひどいのもあるんだけど、「遊星からの物体X」みたいな傑作も数多くあり、思わず観ちゃいます。
【2010/02/08 Mon】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]
ひろさん、いつもコメントありがとうございます
「ゼイリブ」は訴えかけない映画ですよ。まったくの娯楽映画。
観ている自分が勝手に、監督はこんなことを考えながら撮ってるんだろうな~、なんて想像してるだけです。
アバターも娯楽に仕上がっていますよ。
どうぞお気軽にご覧下さい。
【2010/02/08 Mon】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]
久しぶりの更新ですね!

アバターは見ると現実がイヤになると聞いたので、既に現実鬱の私が見たら現実好きになるかと思いましたが、怖くて映画館に入れません(笑)

映像でストーリーを伝える場合はどんな媒体でも同じ感動をさせないと意味がないと感じた今日この頃です…
大画面、大音響が人の心を動かすのは簡単ですもんね。
【2010/02/08 Mon】 URL // ふじこ #3/VKSDZ2 [ 編集 ]
ふじこさん、コメントありがとうございます
現実鬱の方が観たら、ますます現実嫌いになると思いますよ(汗。

そうか、大画面大音響が人の心を動かすのは簡単かもしれないですね。
波動がそれだけ強いのですから。

ふじこさんは、アバターを観に行かれない方が良いかもしれません(笑。
【2010/02/09 Tue】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]
映画
アバターすごいですね。
3Dの画像もセンセーショナルですし、ちょいと社会性も考えられますし。
インディアンやベトナムでの力での制圧について、アメリカ自身トラウマのようなものがるんでしょうかね。

SFから見ると、今公開されているブルース・ウイルスの「サロゲート」も一種のアバターものですかね「化身」って言う意味でしたっけ。
30年近く前に日本の漫画家で諸星大二郎が「夢見る機械」と言う作品で自分の身代わりロボットの話を、光瀬龍も同じような「化身」ものを書いているようです。

仮面ラーダーより昔から、「変身」「化身」ものの夢は誰にでもあるんでしょうかね。まあ、「アバター」での変身という設定は手段で、画像やストーリーを見せるのが目的なんでしょうけど。

映画は楽しいですよねえ、でも・・・・最近は映画館にも行けなくて。
果たして「アバター」見にいけるやら(>_<)
【2010/02/11 Thu】 URL // 森のクマ #- [ 編集 ]
素敵な映画の世界
以前北京オリンピックが行われていた頃にも
コメントした記憶がありますが、
バンクーバーオリンピック開幕しましたねぇ
開会式、全ては観ていないですけれども
色彩が綺麗で感動的なシーンがありました

どちらかというと自分は映画よりも音楽の方に興味が湧くのですが
数年前から相当久々に映画館にも再び出向くようになって
改めて映画の良さを味わっています

そんなタイミングで「ゼイリブ」・・・
タイトルだけは覚えていました
近々鑑賞してみようと想います
いいきっかけをありがとうございます

そして今年も宜しくお願い致します
【2010/02/13 Sat】 URL // 18号 #w72MjW7k [ 編集 ]
森のクマさん
コメントありがとうございます。

森のクマさんはいろいろなことに詳しいですね。
ブルース・ウイルスの「サロゲート」もそういう映画だったのですね。

そちらも観てみようかな。
どうもありがとうございました。
【2010/02/17 Wed】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]
18号さん
お久しぶりですね。
一時体調を崩されていましたが、お元気でしたか?

また遊びにいらして下さい。
【2010/02/17 Wed】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://akiratakatsuki.blog.2nt.com/tb.php/98-505b8fc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 シネマユニットガス高槻彰の事務所日記 all rights reserved.
プロフィール

AkiraTakatsuki

Author:AkiraTakatsuki
シネマ・ユニットガス

リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード