2ntブログ
シネマユニットガス高槻彰の事務所日記
NHKの「関口知宏の中国鉄道大紀行」が楽しい。中国の鉄道36000kmを一筆書きする紀行ドキュメントです。再放送以前(本放送)から楽しく見ていた。思わず見入ってしまう。
元々ドキュメント番組は好きで、報道系・動物系・科学系・人間ドキュメント系問わず見ている。この番組の売りは中国の鉄道や素晴らしい風景にある。しかしそれ以上に面白いのは朴訥としたいなかの中国人です。列車内や町中、田舎で出会う人々、みんな顔がいいのだ。素朴で人柄の良さが伝わってくる。旅人の関口さんが同じように人柄が良いから、その引力の功績も大きいが、それだけではない。昔の日本人はきっとこういう感じだったんだろうなあ、いまの日本にはないなあという郷愁にも似た想い。国家としての中国は嫌いだが、いなかの中国の人々は見ているだけですがすがしい。
また演出もいいのだ。ずぅっと関口さんだけを写していても飽きてしまう。カメラは面白そうな人にも眼を向ける。
例えば、車内で出会った新人の車掌の女の子。高校を卒業したばかりだろうか。車内での研修や実習、たった数時間の出来事だがカメラは逃さない。活き活きした顔なのだ。「車掌になるのは夢だった」とナレーションが流れる。そこからいろんな想像をしてしまう。列車の車掌になるのが夢という生活レベルだからどんな暮らしをしてきたのだろう、日本ではいつ頃の時代なんだろう・・
ドキュメントというのは、ただ撮ればいいのではありません。演出が必要です。なにを描くのかを瞬間的に決定し、頭の中で構成を考えながら、絵を探すことです。ときにはやり直しをしてもらうこともあるでしょう。やり直しの程度によってはヤラセになることもあります。この番組の演出家はヤラセをさせることなく、関口さんに絵と詩を書かせた。絵や詩という彼の虚構であり、主観を入れることで言いたいことを描くことにうまく逃げることができた。
何ヶ月も一人の若者を撮り続けるのはさぞ大変だったでしょう。しかし関口さんの人柄の良さと、彼が惹きつける中国人たちの笑顔、そしてそれらをうまくまとめたスタッフの力に頭が下がるのです。そして一人の観客として、楽しく見入ってしまうのです。あ~自分もこんなドキュメント撮りたいな、と思いながら。

テーマ:日記 - ジャンル:アダルト

ドキュメント
中国って広いんでドキュメントをするのにもいろんな姿が見えてきそうですね。小生この番組は知らないんですけど、ここ10年友人が中国に駐在していて、それでも「中国人は分からん」とこぼしておりました。

人より風景が多いですけど「世界遺産」なんてのもドキュメントですよね、でもそこに人が写って何か語ってくれるととたんに作品に血の気がでてくるように感じます。人を撮るというのはインパクトありなのかな。

小生は沢木耕太郎の「深夜特急」という作品あたりで旅行ドキュメントみたいなものが好きになってしまいました。活字にさらに映像を加えてドキュメントを作るのはもっとたくさんのことを計算に入れなくてはいけないものなんだあと高槻さんのコメントで気が付きました。ドキュメントは実際の画像をただつなげれば言い訳じゃないんですね。映像の作品を作ると言うことは難しいことですね。高槻監督も思い通りのドキュメントを撮れると良いですね。

映像でも活字でもリアルに感じられる作品はやっぱり心に残るのではないでしょうか、高槻監督のさらにリアルな作品を楽しみにいます。
【2008/07/06 Sun】 URL // 森のクマ #- [ 編集 ]
中国の人って
森のクマさん

お友達の方がいう、わからない中国人とは都会に住む商売人たちじゃないですか?
格差の上部の人たちかもしれません。

NHKの「関口知宏の中国鉄道大紀行」の人々は「初恋のきた道」(チャン・イーモウ監督、チャン・ツィイー出演)という中国の田舎が舞台の映画のようです。
日本人を見たこともない、よその県にも行ったことのないような人たち。
人々の朴訥さは感動に価するくらいだと思います。彼らを観てるだけで癒されるし、学ぶものがあると思います。
【2008/07/06 Sun】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]
中国と日本
いつも丁寧なコメントどうもありがとうございます。
友人は北京に駐在しており、上海などに何度も足を運んでいるのできっと都会のひと(旧・万元戸)との付き合いの中にある人間関係のあり方とか約束とかに悩んでいたようです。

中国映画では「山の郵便配達」をちょっと見たぐらいですが、田舎と都会がこんなにも差があるのも中国の特徴かもしれませんね。
自分も山形の親戚と話をしたときの人柄の良さなどを思い出しますが、中国と比べれば日本は随分と均質化しているのでしょうね。
【2008/07/06 Sun】 URL // 森のクマ #- [ 編集 ]
温かさ
中国のいなかの人たちを見てると、日本がいかに裕福になったのか実感します。
ただ中国の方は温かい。
日本に生まれて良かったと思いながらも、人の良さは中国に敵わないと思うのです。
【2008/07/09 Wed】 URL // Akira Takatsuki #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://akiratakatsuki.blog.2nt.com/tb.php/70-77b53816
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 シネマユニットガス高槻彰の事務所日記 all rights reserved.
プロフィール

AkiraTakatsuki

Author:AkiraTakatsuki
シネマ・ユニットガス

リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード